- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪吸引したいけど仕事休めません!脂肪吸引後の仕事復帰について解説しま…
-
脂肪吸引専門クリニックだからこそダウンタイムを軽減できます!太もも+お…
-
年齢とともに削げたバストを脂肪豊胸で生き返らせます!【Dr.吉江 脂肪…
-
【脂肪吸引】術前のマーキングはどんな意味が?視聴者質問にお答えします!…
-
【ダウンタイム】脂肪吸引&脂肪注入オペから1週間経ちました!|脂肪吸引…
-
韓国アイドルのような体にボディメイク!脂肪吸引の可能性を追求!!|vo…
-
脂肪吸引の母が太もも・二の腕脂肪吸引1ヶ月間のダウンタイムを振り返る!…
-
【症例紹介】脚長効果!太ももの脂肪吸引(北條誠至 先生)
-
【症例紹介】かわいい華奢ラインできます♪二の腕・肩の脂肪吸引/ボァイエ…
-
2600cc同一人物の脚じゃないレベルになりました!【ボディメイク・ト…
-
【脂肪吸引量1100cc】過去に脂肪吸引に失望したモニターさま【ボディ…
-
脂肪豊胸1回で2カップUP♡全身脂肪吸引モニターさんの豊胸について解説…
今回は脂肪吸引してからどのくらいで細さを実感できますか?という質問に実際の症例と合わせて解説いたしました!
0:00 今回のご質問
0:32 症例での解説
2:03 まとめ
2:51 The Change 予告
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!