- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
1ヶ月後の無料注入は何割の人がするの?ほうれい線とマリオネットライン…
-
脂肪吸引はたった数時間で終わる時代!モッズならダウンタイムも業界最小限…
-
吸引した脂肪は冷凍保存できるんですか?【Dr.吉江 脂肪吸引カウンセリ…
-
失敗したくないならこれを聞け!「〇〇の脂肪吸引できますか?」|脂肪吸引…
-
脂肪吸引なら峰不二子みたいなメリハリボディが作れます!【ボディメイク・…
-
50代のモニター様!脂肪吸引+豊胸+レヌビオンの術後1ヶ月の経過です♪…
-
腰の脂肪吸引!美しいくびれになりました♪【ボディメイク・トークルーム …
-
痩せにくい背中をがっつり吸引!【ボディメイク・トークルーム Vol.9…
-
【脂肪豊胸】自分に自信を持ちたくて... 2回の豊胸を経て『自己肯定感…
-
ブラからあふれるハミ肉撃退!脂肪吸引で若返り美ボディに!ep1|美ボデ…
-
自分の体が醜くて....全身脂肪吸引&2回目豊胸で40代奇跡のボディチ…
-
40〜60代の方の腹部全周・背中の脂肪吸引について!美ボディになりたい…
-
劇的変化です。太もも全周、お尻の脂肪吸引のモニター様をご紹介します!【…
-
【脂肪吸引量1100cc】過去に脂肪吸引に失望したモニターさま【ボディ…
-
Creativity - モッズクリニックの創造性とは -
-
[タトゥーの形が変わる!?]健康面よりデザインの維持が難しいタトゥーが…
今回はいただいた質問に答える形で背中の脂肪吸引についてお話ししました。
私も実際にやりましたが、、かなり大満足です💜
腰の吸引を考えている方はついでに肩甲骨も検討してみてはいかがでしょうか?
0:00 ダイジェスト
0:22 今回の質問
1:06 腰だけだと段差になる?
2:34 母の実例
4:01 まとめ
5:04 公式ch企画第2回公開中!
このチャンネルでは、脂肪吸引・脂肪注入だけではなく
それ以外の美容医療のことや皆さんのお悩み相談など
美容について様々なことを発信しています。
皆さまぜひ、高評価・コメント・チャンネル登録をよろしくお願いします!