- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
 <副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
- 
          
          脂肪吸引後に太るとせっかくの吸引はムダになる?よくある勘違いを専門医が… 
- 
          
          二の腕だけじゃ勿体無い!二の腕脂肪吸引に肩をプラスするメリット【Dr.… 
- 
          
          太ももの前と横の張り出しでスキニーが穿けない...ガッツリ吸引でストレ… 
- 
          
          【脂肪吸引】浮き輪肉をスッキリ吸引で40代とは思えない引き締まったボデ… 
- 
          
          豊胸は脂肪とシリコンどちらを選ぶべき?自然な仕上がりは〇〇! 北条 誠… 
- 
          
          左右でA-Cカップ差がある…これを治してさらに大きくもしたい!脂肪豊胸… 
- 
          
          これぞ乳マニアの技術力!人工バージスラインで大きく、なお美しい胸に!e… 
- 
          
          [CRF豊胸]授乳で萎んだ胸を元に戻す方法|vol.449【ボディデザ… 
- 
          
          取りすぎ注意!顔の脂肪吸引はただ吸えばいいわけじゃない!後悔しないシャ… 
- 
          
          【全身プロデュース】ボァイエが脂肪吸引でまるっと別人級に激変させます|… 
- 
          
          貧乳60代、長年のコンプレックスを豊胸で解消 
- 
          
          【5,000cc】上半身の脂肪吸引 術後たった1日でくびれもできた!? 
 
            
            
            
          


 
               
                 
                 
                 
                













今回は1回目に太ももからの脂肪豊胸を行った患者様の2回目の脂肪豊胸!
余った脂肪を凍結保存して再利用するので、手術時間もダウンタイムも短く済むメリットがあります!