- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【脂肪注入】インスタLIVEをチョイ見せ♪ぶっちゃけQ&Aをお届けしま…
-
顔の脂肪吸引と糸のリフティングの同時実施は効果的?|vol.23【ボデ…
-
【凄腕ドクター加入】形成出身、元大手美容外科勤務の渓先生をご紹介!|v…
-
脂肪の取り残しって思ってない?脂肪吸引術後の浮腫みについて!【ボディメ…
-
【コメント返答】顔の脂肪注入の目安量は決まっている?/北條誠至 医師|…
-
Birth - 対談(長野院長 × 北條先生)-|Mods Clini…
-
二の腕を脂肪吸引後、その効果はいつまで続くの?実際の症例を経過1年後ま…
-
モッズクリニックの取り組みのご紹介/JALホスピタリティセミナー研修風…
-
二の腕スッキリ!水着もオフショルも楽しめる!振り袖肉を引き締めるこだわ…
-
TWICEサナになるために脂肪吸引で出来ること【教えて長野先生】モッズ…
-
「まだ拘縮が消えない」二の腕の脂肪吸引から3ヶ月後のモニターさまをご紹…
-
二の腕+顔の脂肪吸引、オペ当日&翌日に完全密着!【ボディメイク・トーク…
二の腕の脂肪吸引のコツについて北條先生に解説頂きました。
二の腕の脂肪吸引は、腕を閉じた時に盛り上がる横の部分はしっかりと吸引し、ハリが不足している部分は綺麗で滑らかなデザインにすることがコツの1つです。
理想の二の腕に近づける為のコツをぜひご覧ください。