- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
吸引された脂肪の層を解説します!※吸引している様子もあり|vol.30…
-
術後のマッサージやインディバには効果ある?/森祐揮 医師|Mods C…
-
モッズクリニック大阪院 北條誠至 院長 インタビュー
-
【自分の顔にボトックスを打つ女医】しわ、エラ、汗...部位と効果全て話…
-
(太もも全周の脂肪吸引)術後、歩いて帰れますか?|vol.263【ボデ…
-
脂肪吸引する時に見るこの“お灸”みたいなのって何ですか?【Dr.吉江 …
-
何歳でも綺麗に!でもなるべく若いと理想のボディになりやすいワケとは? …
-
脂肪吸引翌日、服が着れない程浮腫む事はある?|vol.529【ボディデ…
今回は、「脂肪吸引の昔と今」について解説しつつ
みなさんの脂肪吸引の常識を変えていきます!
【目次】
0:00 本日のテーマ
0:46 脂肪吸引の歴史「安全な器具の発明」
1:20 脂肪吸引の歴史「止血方法」
2:09 脂肪吸引の歴史「さらに進化した吸引器具」
3:40 ベイザー脂肪吸引
4:26 脂肪吸引の歴史まとめ
4:49 進化し続けるモッズクリニック
▼このチャンネルって?
このチャンネルでは、脂肪吸引・脂肪注入を主軸に
美容医療について様々な方向からアプローチし
皆様とお話していこうと思っています!
現在、脂肪吸引・脂肪注入を考えていらっしゃる方はもちろん
脂肪吸引・注入のことは全くわからないという方にも
「あ〜そうだったんだ」と思ってもらえる様な動画を
発信していきますのでよろしくお願いします!!