- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
絶対に後悔する!綺麗になるために知っておいてほしい脂肪吸引のその後 立…
-
脂肪吸引後のリバウンドについて、吸引経験済みドクターが解説!【ボ…
-
太もも脂肪吸引やるとゾウみたいな足になる現象って本当?…他 女医立山彩…
-
知っておくべき脂肪吸引のむくみを減らす方法と術前に準備しておくもの【D…
-
【コンデンスリッチ豊胸のビフォーアフター】痩せてる方でもここまで大きく…
-
【リアルな反応】これだけ見ればOK◎脂肪豊胸が完成するまでの経過を全て…
-
【23歳女性 / 152cm / 47kg】太もも全周 + コンデンス…
-
【男性豊胸】男性らしい胸から丸みのあるふっくらバストに♡【ボディメイク…
-
【辛すぎ】ダイエットの鬼門!停滞期をチートデイで確実に乗り越える|美ボ…
-
鉄則!脂肪豊胸後の運動はいつから? 他 立山彩子の一問一答 Vol.5…
-
美ボディ完成!ダイエット+脂肪吸引・豊胸でメリハリあるスタイルに!ep…
-
【最速仕上】お腹と腰の脂肪吸引で作る!逆三角形ダビデ像ボディ!女医立山…
施術跡を残したくない方、美しく細くしてほしい方、
まずは立山彩子の無料カウンセリングへどうぞ!笑
【Chapter】
0:00 質問コーナー開始
0:07 吸引18日,顎の変化はこれからですか?
0:35 二の腕→背中腰は何日後できる?
1:12 拘縮マッサージはいつから?
1:30 頬顎下予定で生理が心配
1:52 浮腫中はお風呂つからない方がいい?
2:24 豊胸後うつ伏せマッサージは?
▼女医 立山彩子とは?▼
モッズクリニック脂肪吸引ドクターの立山彩子です。
産婦人科と美容外科で約10年。これまで1万人以上の女性の身体の悩みを聞いてきました。どの医師よりも女性の悩みに真っ向から向き合ってきた自信があります。あなたのお悩みぜひ私に聞かせてくだい。。
『脂肪吸引』『豊胸』『お顔のエイジングケア』ならお任せください。