- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
他撮りでも盛れる細い脚へ 脂肪吸引でほっそり美脚に大変身した患者様に密…
-
下半身の脂肪吸引後はいつ仕事復帰できるのか〈コメント返答〉|vol.1…
-
太ももの脂肪吸引の症例を解説!翌日のダウンタイムの様子です!|vol.…
-
産後太りに究極の部分痩せを!悩むママさんの下半身大量吸引!【Dr.吉江…
-
羽ばたける二の腕、 なにをしても細くならなかった頑固脂肪を徹底吸引!e…
-
20代前半で頬顎の脂肪吸引を受けたら、将来たるんでしまうの?という質問…
-
【20代女性/160cm/約55kg】頬・顎 脂肪吸引 症例紹介/吉江…
-
【本気のお腹痩せ】安全且つ確実にお腹の脂肪を吸引します。
今回は内ももの付け根が太いとお悩みの大阪院スタッフOさんの太もも脂肪吸引に密着しました。