- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
お腹をバレずに脂肪吸引!?50代、今後のオシャレを楽しみたい願い叶えま…
-
40〜60代の方の腹部全周・背中の脂肪吸引について!美ボディになりたい…
-
【モニター施術体験】ベイザー4Dスカルプト施術|Mods Clinic…
-
【翌日のビフォーアフター】お尻への脂肪注入後のボディラインの変化【…
-
腹の脂肪3000ccをフルで取ったら浮き輪肉がゴソっと消えたァ!男性 …
-
授乳後の胸に膨らみを…3児の母の願いを叶えます!|脂肪吸引の母
-
【脂肪吸引ダウンタイム】30分間のインディバが効果抜群でした!【ボディ…
-
コンデンスリッチ豊胸【第1弾】小さい胸に長年悩んだ末に決断した理由【…
-
【5分で分かる】顔の脂肪吸引のダウンタイムのすべて!施術前なら必ずみて…
-
【必見】脂肪吸引機械の種類世界一分かりやすく解説します!【ベイザー/ア…
-
【お腹痩せ】BMI30超えの女性の腹部を脂肪吸引したらくびれはできるの…
-
【脂肪吸引受ける人必見】クリニック選びに失敗しない為のチェックリスト!…
今回は、ダイエットしてもなかなか痩せないお腹の脂肪に悩みがある患者様のお腹周り、腰回りの脂肪吸引から1ヶ月後の様子をお届けします!
腹部、腰回りの脂肪吸引を検討中の方はぜひ参考にしてみてください!
0:00 ダイジェスト
0:38 今回のモニター様
2:08 マーキング
2:59 施術直前麻酔の様子
3:27 お腹・腰脂肪吸引開始
5:03 脂肪吸引1時間後のご様子
5:44 脂肪吸引1週後のご様子
7:39 脂肪吸引1ヶ月後のご様子