- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
コンデンスリッチ豊胸もタイミングが重要!【脂肪の冷凍保存】も可能です♪
-
二の腕・肩から1000ccの脂肪吸引をした方とのリアルな会話!【ボディ…
-
【豊胸という終活:第2弾】64歳リスク最小限でのコンデンスリッチ豊胸【…
-
700cc吸引で見違えるような腕に!【ボディメイク・トークルーム Vo…
-
【脂肪溶解注射VS脂肪吸引】結局どっちがいいの!?美容外科医がお答えし…
-
憧れの女優さんのような体になりたい!脂肪豊胸で離れ乳、左右差改善の美乳…
-
【脂肪吸引・注入】1ヶ月の経過をセルフチェック!|脂肪吸引の母#58
-
骨格ウェーブ女子必見!脚は細く胸は大きく!貧乳美女が脂肪豊胸で涙...…
-
【母の症例紹介vol.2】3ヶ月でこの変化!脂肪吸引で360°美ボディ…
-
術後1ヶ月ですでに華奢な脚になりました!【ボディメイク・トークルーム …
-
脂肪吸引の効果が出やすい体型とは?腰の脂肪吸引後のくびれが別人級のモニ…
-
スタッフのお腹・腰の脂肪吸引2年間の経過全公開!|脂肪吸引の母
今回の動画は「太もも全周、お尻の脂肪吸引のモニター症例」をご紹介します!
40歳157cm/50kgのモニター様で2300ccの脂肪を吸引しました♪
しっかり吸引してきた分、内ももだけ拘縮が残っています!
このチャンネルでは、ボディメイクを中心に脂肪吸引・脂肪注入のことについてもお話していきます!