- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
知っておくべき脂肪吸引のむくみを減らす方法と術前に準備しておくもの【D…
-
手術後にたるみはできる?できない?実は○○しだいです【Dr.吉江 脂肪…
-
30代なのにおばあちゃんみたいな胸…脂肪豊胸で若々しいバストに生まれ変…
-
モッズクリニックのコンデンスリッチ豊胸について解説します!【Dr.吉江…
-
コンデンスリッチ豊胸のサイズアップやダウンタイムの事など、知りたい方必…
-
歯列矯正中に顔の脂肪吸引は●●だけ気をつけて!|vol.633【ボディ…
-
脂肪吸引当日!次の日から仕事も可能!?【Dr.吉江 脂肪吸引カウンセリ…
-
脂肪吸引で妊娠・産後にたるんだ体型を元通りに!【ボディメイク・トークル…
-
浮腫みが軽くなる取り組みを解説します!脂肪吸引した施術翌日+1週間のモ…
-
夏に間に合う!肩の張り出しとたるたる二の腕を大吸引!【Dr.吉江 脂肪…
-
【モニター完全密着】拘縮や痛みの様子はどうなった?「3ヶ月検診」編(第…
-
【24歳女性 / 156cm / 50kg】二の腕・肩の脂肪吸引の症例…
-
一番オーダーが多いデザインは"華奢ライン"【ボディメイク・トークルーム…
-
脂肪吸引でたるむのは嘘!?アラフォーでもたるまない秘訣、教えます!【D…
-
結婚式に向けて脂肪をたっぷり吸引したモニターさま!○ヶ月前なら余裕で間…
-
【脂肪吸引】一目でわかる太ももの細さ!1ヶ月でもこんなに変わります【D…
今回は皆さまからいただいたご質問にお答えします。
今回いただいたのは「二の腕の脂肪吸引をする時に、方の部分もしている人が多いように思います。二の腕の振袖部分の脂肪吸引をすることはできますでしょうか?」というご質問です。
0:00 今回の質問
0:21 結論
0:49 肩の脂肪吸引の効果
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!