- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【脂肪吸引】モニター対象外はどんな人?土日祝は可能?皆様の質問にお答え…
-
気になる部分は脂肪吸引で解決!服のサイズ、変わります【Dr.吉江 脂肪…
-
スカート、パンツが映える!ふくらはぎで変える美脚ライン【Dr.吉江 脂…
-
コンプレックスの太い脚と小さいお胸にさよなら…!憧れの美脚と美バストを…
-
【脂肪吸引】10kg痩せても細くならなかった太もも3000cc吸引!憧…
-
【脂肪吸引後のダウンタイム】専門の技術でダウンタイムの軽減を実現【ボデ…
-
太ももの脂肪吸引+豊胸で脂肪の大引越ししたモニター症例をご紹介♪【ボデ…
-
【BMI29】太もも脂肪吸引して強制的に華奢にしました【100万cc吸…
-
【脂肪吸引の完成】手術から半年後ぽっこりお腹卒業しました!|脂肪吸引の…
-
どれだけダイエットしても落ちない、腰のあの部分を脂肪吸引で解決したモニ…
-
元ソフトボール部、筋肉質な方の二の腕、肩の脂肪吸引のモニター症例【ボデ…
-
下半身2650㏄吸引で全身のバランスを整えます【ボディメイク・トークル…
今回は40代以上の手術後のたるみについてご紹介しました。
0:00 今回のテーマ
0:15 ○○選びが大事
0:44 どういう人がたるみやすいのか
1:34 患者さまのご紹介
2:50 手術後の変化
3:52 術後のたるみが心配な方は
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!