- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【お腹の脂肪吸引ダウンタイム】ベイザー4Dで翌日から腹筋女子に大変身【…
-
脂肪吸引・脂肪注入するなら避けられない内出血!結果への影響についてお話…
-
脂肪吸引に2度目はない?その衝撃の理由について【ボディメイク・トークル…
-
脂肪豊胸女医代表として豊胸サミットに登壇してきました|脂肪吸引・脂肪注…
-
二の腕の脂肪吸引をしたら翌日ダウンタイムはどうなっているの?/山田 有…
-
二の腕の脂肪吸引をした患者様の肘に水が溜まってる!?術後経過の不安につ…
-
脂肪吸引後のボコつき!?これって自分でどうにかなる?|vol.531【…
-
カウンセリングに行ったレベルで二の腕脂肪吸引がわかる動画。|vol.3…
-
ここの肉はなかなか落ちない!気になる二の腕+肩の脂肪吸引のモニター様【…
-
脂肪吸引の効果が出やすい体型とは?腰の脂肪吸引後のくびれが別人級のモニ…
-
夏に向けて二の腕、肩の脂肪吸引手術急増中!
-
その脂肪吸引はそれがMAX?他院の取り残し脂肪を徹底吸引で本当のボディ…
今回の動画は「二の腕、肩の脂肪吸引のモニター症例」をご紹介します!
28歳162cm/78kgのモニター様で1300ccの脂肪を吸引しました♪
いい感じの変化で、拘縮も落ち着き大変ご満足頂きました♡
このチャンネルでは、ボディメイクを中心に脂肪吸引・脂肪注入のことについてもお話していきます!