- Mods Clinic(モッズクリニック)TOP
- 動画コンテンツ
- 他クリニックの20倍!?経験値高いから他院の看護師さんも脂肪吸引しに来られます。脂肪吸引専門ドクターは1週間にどのくらい手術をやっているのか?|vol.376【ボディデザインTV】
- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
「脂肪吸引は怖い」というのが現実・・・?専門ドクターが怖さの訳を解説!…
-
【脂肪吸引前に必ず見て】下半身で絶対に’’脂肪を取ってはいけない場所’…
-
脂肪吸引のハードルが下がる?脂肪吸引の未来は?|vol.165【ボディ…
-
コンデンスリッチ豊胸の後は痩せちゃダメ?|vol.162【ボディデザイ…
-
1番手軽に出来る脂肪吸引の部位はどこ?|vol.123【ボディデザイン…
-
初めての脂肪吸引…気になる部分はたくさん!だけどどこからやればいい??…
-
【コンデンスリッチ豊胸のビフォーアフター】痩せてる方でもここまで大きく…
-
来年の夏こそ全身脂肪吸引して理想の体で海へ!→逆算していつ頃までにカウ…
今回は「脂肪吸引専門クリニックのドクターは1週間にどのくらい手術をやっているのか?」ということをテーマに、北條先生が解説しています♬
技術も工数も必要とされる脂肪吸引は
症例数が極端に少ないクリニックも少なくありません。
その点、モッズクリニックは脂肪吸引・注入専門クリニックです。
美容施術はドクター・クリニックの経験値もかなり重要な要素です。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:12 本日のテーマ:1週間でどれくらいオペをしてる?
0:32 オペ件数が多い時期
0:58 1日に何件オペをこなしてる?
2:43 一般的な美容クリニックでは?
3:56 専門クリニックのドクターの経験値
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!