- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪吸引前に増えてしまった脂肪は・・・〇〇しやすい?【Dr.吉江 脂肪…

-
【脂肪豊胸】2回の施術で綺麗な下重心の理想的なバストになれます!【Dr…

-
【脂肪豊胸】AAカップのまな板バストがFカップに…!自然なバストにした…

-
太ももから足首まで!下半身フル吸引でくっついていた脚に隙間が!【Dr.…

-
【母の質問回答vol.22】ウェディングドレスを綺麗に着るならここを吸…

-
【脂肪吸引】上半身フルコースって本当に細くなるの?【Dr.吉江 脂肪吸…

-
【脂肪吸引×糸リフト】美容整形でお金を無駄にしないで!【ボディメイク・…

-
【母の質問回答vol.16】脂肪吸引前に脱毛した方がいいの?|脂肪吸引…


















今回も皆さまからいただいたご質問にお答えします。
「太ももの脂肪吸引を検討していますが、手術自体が初めてでとても注射が苦手です。麻酔の痛みや術後の痛みが心配です。どのような痛みなのでしょうか?」というご質問です。
脂肪吸引ってなんだか痛そうで不安ですよね。この動画では脂肪吸引の手術に伴う痛みの原因や痛みに関する患者様のリアルな感想を紹介します。
ぜひご覧ください。
0:08 今回の質問内容
0:44 術前/術中に関して
1:14 術後の痛みに関して
2:16 痛みの原因
3:10 まとめ
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!