- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【脂肪吸引】健康診断で指摘されてしまうのか脂肪吸引Dr.が解説【Dr.…
-
ストレスで食べ過ぎるのをやめたい…脂肪吸引女医のおすすめストレス解消法…
-
【母の質問回答vol.16】脂肪吸引前に脱毛した方がいいの?|脂肪吸引…
-
◯歳までに脂肪吸引しないとたるんじゃう!?糸リフトは絶対必要?|vol…
-
全身、脂肪吸引+脂肪注入します[第2弾]お尻への脂肪注入でプリっとした…
-
BeforeAfterが全然違う‥?太もも全周、お尻の脂肪吸引のモニタ…
-
太もも・腰・お尻の脂肪吸引!同じ日に全部できる?|vol.228【ボデ…
-
カウンセリングでなりたい体型の写真持ってきてください!相談にのります!
-
韓国アイドルのような細い足に!太ももの脂肪吸引のモニター症例です【ボデ…
-
【母の症例紹介vol.1】腰の脂肪吸引から1ヶ月で51歳とは思えない後…
-
過去の脂肪吸引のボコつきリセット!術直後もすぐ歩ける吸引術!ep2|美…
-
腫れのピーク!施術1週間後のダウンタイムを一挙解説!後編【太もも・お腹…
-
痩せにくい背中をがっつり吸引!【ボディメイク・トークルーム Vol.9…
-
腕を閉じた時の気になるワキの肉...脂肪吸引でハミ出しゼロに!【Dr.…
-
【64歳豊胸という終活:第1弾】コンデンスリッチ豊胸をして残りの人生…
-
コンプレックス女子が二の腕脂肪吸引でノースリーブを着るまでの記録(前編…
今回は
「太ももの脂肪吸引したいと思っています、モニター募集してますか?
また、太もも全周するときは、膝とおしりは必須なのでしょうか?」
と言うご質問にお答えしました。
モニターに関しましては、定員の幅の変動が激しく
常時募集はしていますが満員になってしまう事もあります。
膝とお尻が必須かと言う事に関しましては必須ではありません。
ただし、一緒に施術をすればより一層綺麗な出来上がりになります!!
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:11 質問紹介
0:30 モニター募集について
1:11 基本的には患者様に判断を一任していますが、施術した方が効果を得られます
1:40 後日相談されるケースが多い箇所は事前にこちらから提案する場合もあります。