- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
 <副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
- 
          
          気になるところは全部細く!7Lの脂肪吸引でガラッと生まれ変わる!【Dr… 
- 
          
          【40歳男性 / 181cm / 79kg】腹部・腰の脂肪吸引 症例紹… 
- 
          
          【女性/28歳/161cm/49kg】お腹周りからの脂肪吸引とCRF豊… 
- 
          
          【最速仕上】お腹と腰の脂肪吸引で作る!逆三角形ダビデ像ボディ!女医立山… 
- 
          
          脂肪吸引した後は、体重が増えます!!ダウンタイム鬱の方に伝えたい事!!… 
- 
          
          【6分でわかる】ボトックスって何?初心者でもわかる簡単解説!| モッズ… 
- 
          
          モッズクリニック大阪院が開院します 
- 
          
          ヒアルロン酸より脂肪!頬コケ・ほうれい線・筋張った手…脂肪注入エイジン… 
- 
          
          いらない脂肪を胸にお引越し!脚は細く胸は大きくの一石二鳥オペ!【Dr.… 
- 
          
          【症例紹介】男性もここまで作れる!脂肪吸引で理想の体型へ(男性/54才… 
- 
          
          毎日オペは脂肪吸引・注入のみ!圧倒的症例数とその技術 立山彩子の一問一… 
- 
          
          全身、脂肪吸引+脂肪注入します[第1弾]ハイスペすぎてドクターも最終的… 
 
            
            
            
          


 
               
                 
                 
                 
                













今回は「一緒に脂肪吸引すると効果がより高くなる部位は?」ということをテーマに、『同時に脂肪吸引すると綺麗になる部位』や『複数部位を同時に施術するメリット』などについて北條先生が解説しています♬
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!