- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
 <副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
- 
          
          太ももから足首まで!下半身フル吸引でくっついていた脚に隙間が!【Dr.… 
- 
          
          他院で取りすぎて痩けてしまった顔の脂肪吸引、注入すれば治る?【Dr.吉… 
- 
          
          一人一人その人に合った吸引を!痩けさせずにシュッとさせる顔の脂肪吸引【… 
- 
          
          旦那には「歯医者行ってくる」内緒で日帰り顔の脂肪吸引【Dr.吉江 脂肪… 
- 
          
          【脂肪豊胸】自分の脂肪だけでシリコンバッグ並の胸の大きさに!【ボディメ… 
- 
          
          ベイザーって普通の脂肪吸引と何が違うの!?|脂肪吸引の母#20 
- 
          
          二の腕の脂肪吸引で後悔しないために絶対知っておくべき4つのこと【永久保… 
- 
          
          授乳後に胸が萎んでしまった…そんなお悩みは脂肪注入で解決!|脂肪吸引の… 
 
            
            
            
          


 
               
                 
                 
                 
                













今回は後悔しない脂肪吸引のためにカウンセリングで気にしてほしいことをご紹介いたします。
0:00 今回のご質問
0:17 カウンセリングで聞いてほしいこと
1:50 大手美容外科の場合
2:13 まとめ
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!