- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪吸引の常識を変える!モッズクリニックが提案する次世代の脂肪吸引とは…
-
【脂肪吸引】中国の美容学会に日本から唯一参加し講演をさせていただきまし…
-
美容外科医がお勧めする効果的なダイエットとは?|vol.70【ボディデ…
-
【自信ない人必見】ボディメイクとは自分を愛するということ【ボディメイク…
-
脂肪吸引&注入の一石二鳥オペ!太もも脂肪で-20歳のバブみツルピカおで…
-
あごタプ撲滅!オペ前診断!あごラインしっかり出る人の見分け方。あご下脂…
-
「2回豊胸はムリ」他院で言われた細身女性、脂肪豊胸2回の願いを叶えます…
-
太る原因をダイレクトに!これが脂肪吸引のスーパーメリット! 立山彩子の…
180日企画第二弾、半年間の美ボディ計画表を公開します。
医師が専門知識をフルに使って考えました。
ダイエット×脂肪吸引でどこまで綺麗になれるのか?
『180日後に美ボディになる女医』
【Chapter】
0:00 ダイジェスト
0:36 企画説明
1:12 ダイエットのスケジュール
3:19 脂肪吸引をするタイミング
7:18 ダイエット方法(次回予告)
▼女医 立山彩子とは?
モッズクリニック脂肪吸引ドクターの立山彩子です。
産婦人科と美容外科で約10年。これまで1万人以上の女性の身体の悩みを聞いてきました。どの医師よりも女性の悩みに真っ向から向き合ってきた自信があります。あなたのお悩みぜひ私に聞かせてくだい。
『脂肪吸引』『豊胸』『お顔のエイジングケア』ならお任せください。