- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【お腹痩せ】脂肪の種類さえ分かれば落とし方が丸分かり!【Dr.ミッキー…
-
【豊胸】自然で大きいバストが欲しいなら脂肪豊胸一択
-
脂肪吸引前日の過ごし方解説|脂肪吸引専門モッズクリニック|Dr.みっき…
-
【脚痩せ・太ももの隙間】この結果は脂肪吸引でしか無理
-
【広範囲の脂肪吸引②】なぜか胸も大きくなってました【ボディメイク・トー…
-
貧乳60代、長年のコンプレックスを豊胸で解消
-
22歳女性(153cm/53kg)のお腹全周脂肪吸引+腰の脂肪吸引 症…
-
【症例紹介】女性/28歳/161cm/49kg 脂肪吸引箇所は患者様の…
-
脂肪吸引したらくびれができますよ!
-
20代女子の丸すぎるお腹が脂肪吸引で脅威のくびれ!|脂肪吸引の母
-
2500ccがっつり吸引!見違えるような体型に【ボディメイク・トークル…
-
羽ばたける二の腕、 なにをしても細くならなかった頑固脂肪を徹底吸引!e…
-
脂肪の取り残しって思ってない?脂肪吸引術後の浮腫みについて!【ボディメ…
-
脂肪吸引+注入で重要なデザイン(マーキング)!カラフルな理由はズバリ○…
-
ハイフと脂肪吸引の違いについて/ボァイエ真希子 医師|Mods Cli…
-
【脂肪吸引】常識を変えるためモッズクリニックが始めたこと|目立たない傷…
今回は、僕の一押しの脂肪吸引部位、お腹・腰の脂肪吸引についてお話ししました!
お腹・腰の脂肪吸引でしか作れないくびれのラインがあるって知ってますか?
運動や食事制限などのダイエットも大事ですが、脂肪吸引にしかできないボディデザインについてお話ししました!
0:00 オープニング
0:17 先生の一押し脂肪吸引部位はお腹・腰の脂肪吸引?
0:42 脂肪吸引でくびれを作るコツは?
1:26 脂肪吸引でしか作れないライン
1:54 お腹・腰の脂肪吸引の傷口は?
モッズクリニックの三木晶森こと、Dr.ミッキーの脂肪吸引チャンネルです!
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである三木晶森が脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
疑問・質問などコメントお待ちしております!