1. Mods Clinic(モッズクリニック)TOP
  2. 長野寛史オフィシャルブログ
  3. 破損しているシリコンバックを抜去してコンデンスリッチ豊胸(2020年11月17日)

破損しているシリコンバックを抜去してコンデンスリッチ豊胸(2020年11月17日)

シリコンバック抜去&コンデンスリッチ豊胸

2020.11.17 17:49

シリコンバック抜去の手術が非常に多いですが、すでに破損しているという方が非常に多いです。

 

3割くらいは破損しています。

 

自分でも薄々そう感じていたという方もいれば、当院でエコー検査をして初めて破損していることに気づく方もいます。

 

破損している事を知ると不安な気持ちを抱くのは当然ですが、取り出しをしてしっかりと洗浄すれば大丈夫ですのでそこまで落ち込まなくても大丈夫です。

 

では本日の症例です。

 

63歳 シリコンバック抜去&コンデンスリッチ豊胸

 

16年前にシリコンバックを挿入。徐々に胸が硬くなってきて痛みも伴ってきたため当院に来院。

 

エコー検査で両側のシリコンバックが破損しており、バックの抜去とコンデンスリッチ豊胸を行う事となりました。

 

術前                       3か月後

術前                       3か月後

破損したバックを取り出している所         取り出したシリコンバック

 

シリコンバックが破損してから長期間経過していたようで、あとかたも無い状態になっていました。

 

が、術後は自然な胸の形になっているのが分かって頂けるかと思います。

 

ちなみに私はシリコンバック豊胸に反対しているわけではありません。

 

確かにデメリットはありますが、シリコンバックでしか出来ない事があるのも事実です。

 

ただ、シリコンバックを入れたけど、その後にトラブルがあったり、心理的ストレスがあったりする場合にはこういった方法がありますよと思っています。

 

非常に喜んで頂けて良かったです!

この記事の施術にご興味のある方は
お気軽にお問い合わせください。

この記事の施術詳細

  • 治療概要

    豊胸シリコンバッグ外来:トラブルの多いシリコンバッグを除去し、小さくなった胸はコンデンスリッチファット(CRF)を注入することでより自然で美しいバストに仕上げる。

  • 施術費用

    価格(モニター価格/税込)●基本セット(消耗品・麻酔・内服薬)0円 ●シリコンバッグ抜去+コンデンスリッチ豊胸(ベイザー併用)1,221,000円(脂肪吸引料別途)

  • 副作用・リスク

    術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。

関連施術

シリコンバック抜去&コンデンスリッチ豊胸

2016.09.04 17:32

シリコンバック抜去の時の傷 経過1か月

今日はシリコンバックを抜去する時に出来る脇の傷について説明していきます。 &...

続きを見る

2019.05.02 18:20

シリコンバック抜去&コンデンスリッチ豊胸 半年経過

今日はシリコンバック抜去&コンデンスリッチ豊胸の紹介です。   術後...

続きを見る

2017.03.25 19:10

シリコンバック抜去&コンデンスリッチ豊胸 1週間経過

今日はシリコンバック抜去&コンデンスリッチ豊胸の紹介です。   本日...

続きを見る

2018.06.04 16:55

シリコンバック抜去&コンデンスリッチ豊胸 3か月経過

先週北海道から来院して頂いた方とジンギスカンの話をしてから、   無...

続きを見る

ブログへの症例掲載にご協力いただける方へ

モニター募集 10名 ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチ豊胸、エイジングケア、女性化乳房メニューもご提供いたします。

長野寛史 院長

モッズクリニック 院長長野 寛史

患者様一人ひとりに磨き上げた技術と信頼を。

カウンセリング、メール相談、無料受付中。
お気軽にご相談ください。