- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪吸引とパーソナルジムでのダイエット|vol.6【ボディデザインTV…
-
モッズクリニックのコンデンスリッチ豊胸について解説します!【Dr.吉江…
-
【脂肪の有効活用】日本で唯一の施術CRFダーマペンをご紹介します!|脂…
-
【理想の美脚へ】細身の方必見!他院で断られても実は脂肪吸引できる!?/…
-
【180日痩せ】二の腕脂肪吸引ダウンタイム経過完全版!麻酔覚め〜術後1…
-
取れる脂肪が多いと内出血が出やすいの?|vol.444【ボディデザイン…
-
1ヶ月で劇的に変わる!腕だけ細くならない細身の人へのおすすめ施術【Dr…
-
【モニター完全密着】拘縮や痛みの様子はどうなった?「3ヶ月検診」編(第…
-
1ヶ月で別人の華奢腕に!モッズだからできる技術と結果を教えます【Dr.…
-
脂肪吸引後のリバウンドについて、吸引経験済みドクターが解説!【ボ…
-
モッズクリニックがこだわる傷口の位置について/北條誠至 医師|Mods…
-
【全身ボディメイク】6700ccの脂肪吸引後の後悔【ボディメイク・トー…
今回は二の腕脂肪吸引のよくある失敗例を3つに分けて解説しました。
施術を受ける前に絶対知っておいてほしい内容なのでぜひ最後までご覧ください!
0:00 オープニング
0:17 今回の内容
1:39 ダンベル腕
3:44 傷だらけ腕
5:53 変化なし腕
7:39 失敗しないために