- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪吸引・注入専門ドクターは日々成長しています♪【ボディメイク・トーク…
-
脂肪吸引で外見を磨いた先の目標は「内面の美…?」【ボディメイク・トーク…
-
劇的変化です。太もも全周、お尻の脂肪吸引のモニター様をご紹介します!【…
-
脂肪吸引・脂肪注入するなら避けられない内出血!結果への影響についてお話…
-
内もも隙間が作りたい!ダイエット+脂肪吸引で夢の隙間を! ep1|美ボ…
-
年齢とともに削げたバストを脂肪豊胸で生き返らせます!【Dr.吉江 脂肪…
-
自信を持って水着を着れる夏に!2回目の脂肪豊胸で大きく綺麗なバストが誕…
-
自信を持って人前に出たい!元男性、見た目も"心"も変える決意の脂肪豊胸…
-
【41歳女性/153cm/63kg】4400ccの大量吸引をした症例を…
-
脂肪吸引体験記 -顔・二の腕 編-/立山彩子 医師|Mods Clin…
-
脂肪吸引後の辛いダウンタイムについてのアドバイス|vol.33【ボディ…
-
8回の脂肪冷却、もっと早く脂肪吸引すればよかった...!憧れのスタイル…
こんにちは!ボァイエです!
今回の動画は、頬あごの脂肪吸引のモニター様(20代女性)のご紹介です。
顔の脂肪をがっつりとってほしいのご要望があったので、いつもよりがっつり吸引しました!! と言いつつ、ちゃんとモニター様の未来のことも考えてバランスよく吸引するのが大事です♪
術前のマーキングから術後1ヶ月の経過までをご紹介していきます!