- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
 <副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
- 
          
          「細くなってない」「傷跡が目立つ」他院で二の腕の脂肪吸引をした方のコメ… 
- 
          
          【豊胸】36歳女性の授乳後に萎んだ胸が蘇る 
- 
          
          脂肪吸引や豊胸後の夜事情についてこっそりお話しします♡【ボディメイク・… 
- 
          
          フェイスラインが変わったことでますます美人さんになりました!【ボディメ… 
- 
          
          【母の症例紹介vol.11】まるっと乗っかった腹まわりも翌月後には残っ… 
- 
          
          【女性/35歳/163cm/55kg】二の腕の脂肪吸引について 症例紹… 
- 
          
          体重+4kgでもこのくびれ!脂肪吸引で叶う“見た目マイナス10kg”ボ… 
- 
          
          脂肪吸引後、翌日から1ヶ月にかけてのダウンタイム経過!【ボディメイク・… 
- 
          
          【二の腕脂肪吸引】実は当院では〇〇までが吸引範囲です!【Dr.吉江 脂… 
- 
          
          鏡餅のような体型が脂肪吸引で激変!引き締まったスタイリッシュな美くびれ… 
- 
          
          絶対に後悔する!綺麗になるために知っておいてほしい脂肪吸引のその後 立… 
- 
          
          腫れのピーク!施術1週間後のダウンタイムを一挙解説!前編【顔・腕】脂肪… 
 
            
            
            
          


 
               
                 
                 
                 
                













今回の動画は「頬顎脂肪吸引のモニター症例」をご紹介します!
AFTERは半年後の様子です!かなり変わりました♪
キレイさに、更に磨きがかかっておりました!