- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【脂肪吸引前に必ず見て】下半身で絶対に’’脂肪を取ってはいけない場所’…
-
痛みや腫れは少ないけど劇的変化!初めての方にオススメしたいお手軽吸引部…
-
【激変】究極美尻!太もも脂肪吸引するなら絶対ココも吸引する事をオススメ…
-
脂肪吸引専門女医が産後のボディメイクについて話します、お見せます!【ボ…
-
トータル5850㏄吸引!BMIが高くても断りません!【ボディメイク・ト…
-
脂肪吸引・注入について院長と語りたい!チャンネル登録者数1000人突破…
-
シリコンバッグ抜去からの、脂肪注入豊胸はメリットだらけ!モニター症例で…
-
※脂肪吸引用カニューレ が皮膚を突き破る?【ボディメイク・トークルーム…
今回の動画は「脂肪吸引する部位に含まれる範囲」についてお話しします!
クリニックによって違うので、今回はモッズクリニックでの部位についてです♪
脂肪吸引したい箇所があるけど、どこの部位に入るのか分からない〜という方はぜひご覧ください♡
【目次】
0:00 オープニング
0:14 本日のテーマ
0:40 クリニックで違う部位の範囲。”肩”の範囲について
0:59 例外のケース
1:38 ”膝”の範囲について
2:09 ”頬”の範囲について
このチャンネルでは、ボディメイクを中心に脂肪吸引・脂肪注入のことについてもお話していきます!