- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【着用し続けてもダメ】圧迫着の正しい使い方|vol.491【ボディデザ…
-
[ダウンタイムにちょっとだけ影響がある?]脂肪吸引後飲酒を行っても大丈…
-
ドクターが豊胸について回答します♪術後のナイトブラ、筋トレについてです…
-
シリコンバッグ×脂肪注入豊胸したい方の質問に回答します!【ボディメイク…
-
60歳以上の脂肪吸引・脂肪注入のモニター様が少ない理由は?|vol.2…
-
500cc吸引で誰もが納得の華奢なラインになりました!【ボディメイク・…
-
【脂肪吸引】4年で15kg太った30代女性 顔+二の腕の吸引で華奢なカ…
-
【CRF豊胸】腕は細くバストは大きいバービー人形ボディが完成!
-
脱毛するならお早めに!実は⚫︎⚫︎脱毛は白髪には効かないんです|vol…
-
【脂肪吸引】母の体型に厳しい息子に「恥ずかしいけん、痩せて!」と言われ…
-
脂肪吸引翌日、服が着れない程浮腫む事はある?|vol.529【ボディデ…
-
【とにかく保湿】脂肪吸引後の痒みに市販薬って効く?|vol.568【ボ…
今回は「顔の脂肪吸引後に、経過観察以外にできる事」ということをテーマに、北條先生が解説しています♬
【目次】
0:00 本日のまとめ
0:17 本日のコメント:顔の脂肪吸引後にできる事は?
0:49 ダウンタイム が不安な方へ
1:18 マッサージやインディバについて
体験者に聞く、拘縮の程度についての動画はこちら
太ももの脂肪吸引した翌日の内出血、リアルな様子はこちら
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!