- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【脂肪豊胸】バストの形、大きさ、ちょっとでも気になっているなら脂肪吸引…
-
ドクターの実体験から語る!脂肪吸引したところが痒くなったら○○!【ボデ…
-
脂肪吸引に任せるべき!ダイエットでは痩せられない部位とは?|vol.2…
-
足首の脂肪吸引にいて/ボァイエ真希子 医師|Mos Clinic(モッ…
-
コンデンスリッチ豊胸で見違えるようなふっくら美バストに!【ボディメイク…
-
豊胸してEカップになったら、Eカップの人生を送るだけです!【ボディメイ…
-
脂肪吸引・脂肪注入で皆がなりたいのは、あの芸能人!【ボディメイク・トー…
-
痩せやすい体質の方でもしっかり定着します!【ボディメイク・トークルーム…
-
モッズなら二の腕だけじゃない!腕のフルコース!【Dr.吉江 脂肪吸引カ…
-
二の腕全周+顔の脂肪吸引後の経過を追ったら変化がすごかったです♪【ボデ…
-
【脂肪吸引ダウンタイム】5300ccの脂肪を吸引した子育て中ママの翌日…
-
【20代女性】二の腕・肩の脂肪吸引 症例紹介/吉江秀和 医師|Mods…
【目次】
0:00 本日のまとめ
0:45 本日のテーマ:術後のお話しながら翌日縫合!
1:07 お仕事とお薬について
1:41 術後の運動について
2:40 麻酔液を絞る?術後の経過について
今回の動画は「翌日縫合の患者様との会話」についてです!
皆様、術前はもちろん不安なことがありますが、術後も意外と不安が多いのです!
翌日縫合をしながらお喋りしている様子です〜♪
術後の経過は人それぞれですので、毎回お話しする内容もそれぞれです♡
術後の拘縮についての動画はこちら
脂肪吸引のダウンタイムについての動画はこちら
このチャンネルでは、ボディメイクを中心に脂肪吸引・脂肪注入のことについてもお話していきます!