- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
モッズクリニック大阪院からの重要なお知らせ!6月1日より拡大移転します…
-
貧乳、太い足、老け顔…諦めてた悩みを大阪脂肪吸引女医がバンバン解消して…
-
モッズクリニックだけのオリジナル注入方法【コンデンスリッチ豊胸】
-
コンデンスリッチ豊胸は2回やるべき?【ボディメイク・トークルーム】脂肪…
-
トランス女性に密着(後編)今回は1ヶ月後の経過になります〜♡【ボディメ…
-
【お尻の脂肪注入】◯百万稼いだ豊満尻が完成、筋トレでは作れません。|脂…
-
セクシーホルモン分泌?豊胸して感度がアップした患者様いました!!【ボデ…
-
「思ったより痛くない!」と施術直後に言っていただきました!姉妹で脂肪吸…
ドレンバッグの中身は何?血?
今回の動画は「お腹の脂肪吸引後につけるドレンバッグの中身」についてです!
お腹の脂肪吸引する方には、ぜひ観て頂きたい動画です!
モッズクリニックでは、脂肪吸引施術後のダウンタイムが可能な限り軽くなるよう様々な取り組みをしています!
ドレンバッグもその一つです♪
【目次】
0:00 本日のまとめ
0:28 お腹の脂肪吸引後につけるドレンバッグの中身は?
1:51 腰の脂肪吸引で当日縫合した際の注意
2:53 お腹の脂肪吸引、排出される麻酔液の量
50代のモニター様!脂肪吸引+豊胸+レヌビオンの術後1ヶ月の経過動画はこちら
ドクター自身の腰の脂肪吸引の動画はこちら
このチャンネルでは、ボディメイクを中心に脂肪吸引・脂肪注入のことについてもお話していきます!