- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
コンデンスリッチ豊胸のサイズアップやダウンタイムの事など、知りたい方必…
-
【Q&A】脂肪吸引ダウンタイム中に家事は可能か?|vol.435【ボデ…
-
【注意】糸入れたら脂肪吸引はちょっと待って!!|vol.504【ボディ…
-
脂肪吸引や豊胸後の夜事情についてこっそりお話しします♡【ボディメイク・…
-
全身の脂肪吸引で太った自分を変えたいです…!|脂肪吸引の母#116
-
細身でもできない太もも隙間!脂肪吸引で別人シルエットに!【Dr.吉江 …
-
顔の脂肪が減りさらにシャープな印象になりました【ボディメイク・トークル…
-
【コメント返答】脂肪吸引後にお風呂に入れる期間は?サウナは浮腫に良い?…
今回は「46歳で太もも、お腹がパンパンです。
朝と夕方にウォーキングジョギングしてます。
脂肪をいっぱい取りたく、大好きなアルコールも控えてます。
現在、身長150,体重65キロですが、目標体重は46kgになりたいです。
同時に、貧乳に脂肪組織を注入し、はるな愛さんみたく谷間を作りたいです。
覚悟決めていますが、受けつけてくださいますか?
私は、やる気満々です。」という質問にお答えしました。
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:23 質問紹介
0:56 いつでも来てください
1:02 脂肪吸引で体重は減りません
1:59 気をつけてほしいこと