- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【脂肪吸引】どこを施術した方が良いか先生はカウセリングで教えてくれる?…
-
頬&顎下!どちらか片方だけ脂肪吸引するのはあり?という質問にお答えしま…
-
脂肪豊胸でしこりができるって危険?豊胸・注入のプロが徹底解説!
-
【母の質問回答vol.5】初めての手術で注射も苦手…脂肪吸引の麻酔って…
-
お腹の脂肪1600ccをバストへ移動!メリハリボディになりました【ボデ…
-
トランス女性に密着(後編)今回は1ヶ月後の経過になります〜♡【ボディメ…
-
【脂肪吸引の翌日】お腹・腰の脂肪ガッツリ吸引した翌日の感想【ボディメイ…
-
【豊胸】3児のママ、巨乳の美ボディに大変身!
-
♡動画モニターさま♡脂肪吸引する患者様のオペ前後の生の声です!そもそも…
-
【永久保存版】その ダイエット 効果ありますか?痩せない二の腕や太もも…
-
48歳女性、脂肪吸引で美脚に大変身!美容クリニックの闇‥についてもお話…
-
普段からむくみがひどい体質だと、脂肪吸引のダウンタイムもひどくなる?【…
今回の動画は「太ももの脂肪吸引範囲」についてです!
脂肪吸引の範囲はクリニックによって違いますね!
今回は太ももや、膝やお尻についてお話ししました〜!
ぜひ、ご覧ください♪
【目次】
0:00 本日のまとめ
1:10 太ももの脂肪吸引範囲について
2:35 お尻を小さくしたい場合
3:04 モッズクリニックの膝とは
50代のモニター様!脂肪吸引+豊胸+レヌビオンの術後1ヶ月の経過動画はこちら
ドクター自身の腰の脂肪吸引の動画はこちら
このチャンネルでは、ボディメイクを中心に脂肪吸引・脂肪注入のことについてもお話していきます!