- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【痩せない】肥満につながる6つのこと【ボディメイク・トークルーム】脂肪…

-
脂肪吸引の「痛い」の原因って何?|vol.141【ボディデザインTV】

-
【糸リフト】あなたに本当に必要な本数とは?金ドブと言われる理由まで徹底…

-
飲めば痩せる魔法の薬が発売!話題の痩せ薬を医者が完全解説!|vol.6…

-
脂肪吸引専門ドクターからの注意勧告!脂肪吸引当日にどうやって帰るの?【…

-
小顔になりたい方必見!顔の脂肪吸引とエラボトックスのメリット・デメリッ…

-
カウンセリング→施術まで大公開!【頬顎脂肪吸引】25歳女性モニター様の…

-
(実体験)脂肪吸引でVゾーンが腫れてパンパンに!時が解決してくれるのは…


















今回は「脂肪吸引の傷跡」をテーマに、北條先生が解説しています♬
脂肪吸引で身体が細くなるのは当然です。
モッズクリニックは細くなったその先の生活の事まで
見据えていただきたいと考えています。
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:09 本日のテーマ:脂肪吸引の傷跡について
0:15 【クリニック選び】『傷の位置・大きさ』は超重要ポイント!
1:14 後悔する方々の声
1:42 【対策】術前にしっかり確認を(当院の場合は)
2:15 【重要】『傷跡』にこだわるべき理由
3:28 【まとめ】脂肪吸引で細くなるのは当たり前。その他の部分に注目して!
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!