- Mods Clinic(モッズクリニック)TOP
- 動画コンテンツ
- 「マンモグラフィーはやめといていいかも…」豊胸した後マンモグラフィーや乳腺エコーを受けると影響が出るって本当?|vol.371【ボディデザインTV】
- 【コンデンスリッチ豊胸のリスク・副作用など】
- <治療概要>コンデンスリッチ豊胸:自分の脂肪を用いた豊胸術で、腹部や脚から吸引した余分な脂肪から特許技術によってコンデンスリッチファット(CRF)を生成してバストへ注入。不純物を含まない為、安全かつ自然にボリュームアップが可能。
 <副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
- 
          
          [別々に脂肪吸引したい]部位ごとに脂肪吸引を分けると段差ができる?|v… 
- 
          
          脂肪豊胸したい!じゃあどこから脂肪を持ってくる?|vol.530【ボデ… 
- 
          
          女医も実際にやって大満足の背中脂肪吸引について解説!|脂肪吸引の母#1… 
- 
          
          脂肪吸引と豊胸の脂肪採取、採取量に違いはある?〈コメント返答〉|vol… 
- 
          
          大きくするだけじゃなくより綺麗に!脂肪豊胸はただ脂肪を入れるだけじゃな… 
- 
          
          脂肪豊胸のプロ、どんな痩せ型でもバストアップさせてみせます!他 立山彩… 
- 
          
          コンデンスリッチ豊胸で目指せバービー美ボディ!【ボディメイク・トークル… 
- 
          
          ♡モニター症例動画♡50代で脂肪吸引?「今なんです!」【ボディメイク・… 
- 
          
          【美容外科医オススメ】授乳後バストに最適な豊胸とは!?|vol.395… 
- 
          
          モッズクリニックのコンデンスリッチ豊胸について解説します!【Dr.吉江… 
- 
          
          授乳後に胸が萎んでしまった…そんなお悩みは脂肪注入で解決!|脂肪吸引の… 
- 
          
          シリコンバッグ抜去について詳しく解説します!前回の動画の続きです(CR… 
 
            
            
            
          


 
               
                 
                 
                












今回は「脂肪注入豊胸した後に乳がん検診でマンモグラフィーや乳腺エコーを受けると何か影響があるの?」というご質問に、
元消化器外科医、現美容外科医
双方のスペシャリストである北條先生が解説しています♬
今回のようにコメント欄に質問いただければ
回答していきます!
質問コメントお待ちしております!
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:12 本日の質問
0:44 結論(そもそもマンモグラフィーは不要??)
1:43 豊胸の影響が出るとすると…
2:35 まとめ
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!