- Mods Clinic(モッズクリニック)TOP
- 動画コンテンツ
- 「マンモグラフィーはやめといていいかも…」豊胸した後マンモグラフィーや乳腺エコーを受けると影響が出るって本当?|vol.371【ボディデザインTV】
- 【コンデンスリッチ豊胸のリスク・副作用など】
- <治療概要>コンデンスリッチ豊胸:自分の脂肪を用いた豊胸術で、腹部や脚から吸引した余分な脂肪から特許技術によってコンデンスリッチファット(CRF)を生成してバストへ注入。不純物を含まない為、安全かつ自然にボリュームアップが可能。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
頂いたメール相談に回答していきます!|vol.128【ボディデザインT…
-
太ももの脂肪吸引をしたいけど家族にバレたくない!対策ってありますか?|…
-
太ももの脂肪吸引した翌日のS○X体位に悩む女医【ボディメイク・トークル…
-
手に現れる"隠せない年齢"そのコンプレックスは脂肪注入で解決できます【…
-
【コメント返答】脂肪豊胸とシリコン豊胸でどちらにしようか迷っています/…
-
脂肪豊胸完全解説【シリコンバッグを選ぶべき人|定着率の嘘|CRFとピュ…
-
脂肪豊胸でAAAカップからDカップになれる?!脂肪がなくてもできる劇的…
-
【自然な豊胸】バレない理由があります。
-
シリコンバッグを取ると起こるショックな事..... 最終的に脂肪注入豊…
-
【脂肪豊胸】人生初の整形手術当日。貧乳歴13年の彼女は人生を変えられる…
-
【脂肪豊胸】授乳2回で萎んで垂れたバストが若い頃の姿に完全復活?|脂肪…
-
A→Fカップ!自分の胸じゃないみたい....生まれ変わった美爆乳に感動…
今回は「脂肪注入豊胸した後に乳がん検診でマンモグラフィーや乳腺エコーを受けると何か影響があるの?」というご質問に、
元消化器外科医、現美容外科医
双方のスペシャリストである北條先生が解説しています♬
今回のようにコメント欄に質問いただければ
回答していきます!
質問コメントお待ちしております!
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:12 本日の質問
0:44 結論(そもそもマンモグラフィーは不要??)
1:43 豊胸の影響が出るとすると…
2:35 まとめ
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!