- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
 <副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
- 
          
          二の腕やるなら脇肉脂肪吸引もセットで!傷口1つで超スッキリ!【Dr.吉… 
- 
          
          【豊胸】最大量の脂肪注入で劇的変化!【ボディメイク・トークルーム】 
- 
          
          コンデンスリッチ豊胸するなら授乳経験アリはプラスでしかないです!最強の… 
- 
          
          他院で取り残された脂肪をガッツリ脂肪吸引したモニター様をご紹介!|vo… 
- 
          
          期間を空ければ貧血でも複数箇所の脂肪吸引できます!他 立山彩子の一問一… 
- 
          
          1ヶ月で別人の華奢腕に!モッズだからできる技術と結果を教えます【Dr.… 
- 
          
          痩せにくい’’膝の肉’’をなくすと脚が激変!?メリハリボディを作る太も… 
- 
          
          「◯◯な人はやって下さい」術前のインディバは効果ある?脂肪吸引専門ドク… 
- 
          
          人にバレずに脂肪吸引する方法|vol.96【ボディデザインTV】 
- 
          
          手術の途中で目が覚めるって本当?美容外科医が麻酔についてしっかり解説!… 
- 
          
          脂肪吸引を迷っている人が施術を決意する時のあるある|vol.111【ボ… 
- 
          
          脱毛するならお早めに!実は⚫︎⚫︎脱毛は白髪には効かないんです|vol… 
 
            
            
            
          


 
               
                 
                 
                 
                













北條です。50代女性の顔の脂肪吸引の症例(糸リフトなし)
をご紹介します!
「脂肪吸引するとたるんでしまうんでしょ」と思っている方多いですが、
その点についても解説します。
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:12 テーマ:50代 顔の脂肪吸引
0:17 50代以上の症例が少ないのはナゼ?
1:14 今回の症例(54歳女性)
1:22 頬・顎下の変化
2:02 糸リフトを加えると…
2:44 50代以上の患者様について