- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【症例紹介】脚長効果!太ももの脂肪吸引/北條誠至 医師
-
脂肪注入で顔の輪郭形成!まるいおでこは可愛いの象徴です♡【ボディメイク…
-
豊胸をした痩せ型男性!症例を徹底解説します【ボディメイク・トークルーム…
-
下半身から衝撃の吸引量!脂肪吸引で長年の悩みをたった1日で解決【Dr.…
-
福岡みなみさんが脂肪吸引と美容整形への熱い思いを語ってくれました【長野…
-
峰不二子くびれを作るためのマーキング風景です
-
金属アレルギーでも脂肪吸引したい!器具って大丈夫?|vol.626【ボ…
-
いかにダウンタイムが軽いかが分かる会話【二の腕脂肪吸引 翌日】|vol…
-
豊胸とは逆に胸の脂肪吸引を行う事ってあるのでしょうか?|vol.465…
-
脂肪吸引 vs ライポソニックス〜5番勝負〜|vol.109【ボディデ…
-
【お腹・腰の脂肪吸引】重要なのは、脂肪吸引してもらうドクター選び!|v…
-
あなたはコンデンスリッチファット豊胸に向いてる人?この動画を見れば分か…
北條です。50代女性の顔の脂肪吸引の症例(糸リフトなし)
をご紹介します!
「脂肪吸引するとたるんでしまうんでしょ」と思っている方多いですが、
その点についても解説します。
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:12 テーマ:50代 顔の脂肪吸引
0:17 50代以上の症例が少ないのはナゼ?
1:14 今回の症例(54歳女性)
1:22 頬・顎下の変化
2:02 糸リフトを加えると…
2:44 50代以上の患者様について