- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪吸引はたった数時間で終わる時代!モッズならダウンタイムも業界最小限…
-
豊胸するならどっちが良い?悪い?シリコンバックと脂肪豊胸の大きな違い【…
-
脂肪吸引や豊胸後の夜事情についてこっそりお話しします♡【ボディメイク・…
-
「ドクターどこ整形してますか?」という質問に回答&整形あるある!【ボデ…
-
【25歳/155cm/57kg】二の腕全周の脂肪吸引/ボァイエ真希子 …
-
娘より大きいかも...!?削げた胸が授乳前より大きく綺麗な驚愕バストに…
-
顔の脂肪吸引の症例解説!これを見て「変わった!」って思わない人は脂肪吸…
-
あなたのつまめる脂肪はどの範囲?背中・ふくらはぎ・脇肉の脂肪吸引範囲を…
今回は
「モッズクリニックさんで脂肪吸引を考えています。
趣味でゴルフをしているのですが、術後どのくらいで復帰できますか?」
と言うご質問にお答えしました。
ご質問ありがとうございます!
ゴルフ場での移動を考慮したり、打ちっぱなし等の体に負荷をかけずに動く場合は術後すぐでも可能です。
ただし、若干術後の影響を感じる事がありますので、全く影響を感じず思い切りゴルフを楽しみたい場合は、術後2週間程度経過を見た方が良いと思います(部位や吸引出来る量により、多少の前後はあります)
よろしければ一度お気軽にカウンセリングにお越しください。
ご希望の部位をお伺いし、実際の状態を診てベストなアドバイスをさせていただきます。
【目次】
0:00 オープニング
0:09 質問紹介
0:23 基本的には術後2週間を目処に予定を立てておくと良いと思います
0:50 軽い運動程度でしたら動いても問題ありません!