- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
まだその時じゃない?脂肪吸引にあと一歩踏み出せない悩みをズバッと!立山…
-
【母の質問回答vol.3】痩せ細った手のシワ、なんとかするならこれがお…
-
脂肪吸引後の浮腫み対処法について/ボァイエ真希子 医師|Mods Cl…
-
自己嫌悪→食べる→太る!負のループから抜け出したい!脂肪吸引医が回答V…
-
痩せたい!ハッキリと効果を出したいなら◯◯1択!【脂肪吸引の森 vol…
-
メスを使わない脂肪冷却って一体何?|vol.7【ボディデザインTV】
-
頬・顎下の脂肪吸引+ボトックスでさらに小顔に!?【Dr.吉江 脂肪吸引…
-
垂れてきたお尻には豊尻を!噂のブラジリアンバットリフトってなに?【Dr…
今回は「術前のインディバは必要?」ということをテーマに、北條先生が解説しています♬
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:18 質問コメント
0:36 結論
1:22 こういう人はやってください
1:41 おまけ「脂肪吸引直前に安心して太る方」
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!