- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
二の腕脂肪吸引のダウンタイムは楽勝!?施術を受けたスタッフのリアルな感…

-
不安解消!太もも脂肪吸引のダウンタイムを徹底解説!|vol.351【ボ…

-
【対策可】高BMI値の方が高確率で起こる術後トラブル3選【皮膚たるみ、…

-
脂肪吸引後にやった方が良いこと - 時期編 - /北條 誠至 医師|M…

-
たった○個の傷で腕の脂肪全部吸引できます!|脂肪吸引の母#91

-
脂肪吸引でたるむのは嘘!?アラフォーでもたるまない秘訣、教えます!【D…

-
【脂肪吸引量1100cc】過去に脂肪吸引に失望したモニターさま【ボディ…

-
横に張り出した脂肪を真っ直ぐに!【ボディメイク・トークルーム Vol.…

-
元はAAカップ....辛い過去を超えてきた50代女性。2回目脂肪豊胸で…

-
2回目脂肪豊胸でがばがばブラジャーAカップが超バストアップ!ep2|美…

-
ファン公言され強気の恩返しを誓う脂肪豊胸女医:他 立山彩子の一問一答 …

-
授乳4人+ストレス痩せからこの美巨乳!脂肪豊胸で悩み消し飛ばす人生史上…


















結果や、二の腕のビフォーアフターはインスタ等にも後日掲載します!
【Chapter】
0:00 ダイジェスト
1:38 体重・二の腕 測定
3:33 二の腕脂肪吸引の経過を詳しく解説!
4:18 ①どう変わった?
5:05 ②ダウンタイム・内出血はどう?
7:30 ③傷跡はどう?
8:06 ④痛みはどうだった?
9:54 ⑤むくみはどうだった?
10:45 ⑥やっぱり圧迫着って必要?
12:32 ⑦拘縮ってどんな感じ?
▼女医 立山彩子とは?
モッズクリニック脂肪吸引ドクターの立山彩子です。
産婦人科と美容外科で約10年。これまで1万人以上の女性の身体の悩みを聞いてきました。どの医師よりも女性の悩みに真っ向から向き合ってきた自信があります。あなたのお悩みぜひ私に聞かせてくだい。
『脂肪吸引』『豊胸』『お顔のエイジングケア』ならお任せください。