- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
翌日の様子ダイジェスト!太ももの脂肪吸引のまとめです!|vol.260…
-
立ち仕事と座り仕事で誤差レベルじゃない差が出てしまう件について【太もも…
-
「あんなに痛かったのに今回は夢のよう…」2つの豊胸手術経験者が語る壮絶…
-
こんなに動く!?(上腕+肩の脂肪吸引)モニター症例:翌日と一週間後の様…
-
大きくするだけじゃなくより綺麗に!脂肪豊胸はただ脂肪を入れるだけじゃな…
-
【脂肪吸引量1100cc】過去に脂肪吸引に失望したモニターさま【ボディ…
-
【母の質問回答vol.15】他の施術も脂肪吸引も受けたい!どのくらい期…
-
あの頃の服を着たい、、!30歳2児のママの脂肪吸引をします!|脂肪吸引…
-
麻酔の疑問!オペは起きることなく気づいたら終わってます! 他 立山彩子…
-
下乳が短いお相撲さん胸、脂肪豊胸で綺麗な胸に ep2|美ボディラインc…
-
整形マニアがモッズ立山彩子をリピートし続ける理由【脂肪吸引&脂肪豊胸&…
-
1週間ごとにみるダウンタイムの変化!あなたは今何日目? 他 立山彩子の…
結果や、二の腕のビフォーアフターはインスタ等にも後日掲載します!
【Chapter】
0:00 ダイジェスト
1:38 体重・二の腕 測定
3:33 二の腕脂肪吸引の経過を詳しく解説!
4:18 ①どう変わった?
5:05 ②ダウンタイム・内出血はどう?
7:30 ③傷跡はどう?
8:06 ④痛みはどうだった?
9:54 ⑤むくみはどうだった?
10:45 ⑥やっぱり圧迫着って必要?
12:32 ⑦拘縮ってどんな感じ?
▼女医 立山彩子とは?
モッズクリニック脂肪吸引ドクターの立山彩子です。
産婦人科と美容外科で約10年。これまで1万人以上の女性の身体の悩みを聞いてきました。どの医師よりも女性の悩みに真っ向から向き合ってきた自信があります。あなたのお悩みぜひ私に聞かせてくだい。
『脂肪吸引』『豊胸』『お顔のエイジングケア』ならお任せください。