- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【夏は二の腕 冬は太もも!】1番人気の脂肪吸引は何?|vol.484【…
-
初めての脂肪吸引…気になる部分はたくさん!だけどどこからやればいい??…
-
脂肪吸引3ヶ月後もまだ細くなる人の特徴は?【脂肪豊胸女医】立山彩子の質…
-
【Q&A】脂肪吸引ダウンタイム中に家事は可能か?|vol.435【ボデ…
-
【症例解説】太ももの脂肪吸引についてお話しします【Dr.吉江 脂肪吸引…
-
人気の脂肪吸引の場所3選!3つ目が1番の人気です
-
劇的変化!みんなで目指そう韓国アイドル系 !【ボディメイク・トークルー…
-
知らなきゃ損!美容クリニックのカウンセリングで聞くべきポイントとは|v…
今回は「週末だけで脂肪吸引が出来るのか?」というご質問にお答えしました。
脂肪吸引を受ける中で最もネックになるのは、2日分の休みを取らないといけないというところと思われがちですが、手術翌日に行う作業は丸1日かかるような事はありません。
どうしても日程が合わない場合は、手術日を患者様の休みの日に設定して、翌日縫合を出社前や退社後の30分前後で行うなどで調節する事が出来ます!!
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:05 質問紹介
0:19 週末を狙って来る患者様も居ます
0:39 仮に平日に食い込んだとしても2日あれば大丈夫!!
1:03 翌日縫合の処置時間は30分かからず終わります
1:30 リモートワークの患者様からこんなお願いが…