- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
 <副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
- 
          
          ブラジリアンバットリフトで必要な脂肪量は〇〇cc!?その理由とは?【D… 
- 
          
          ハト胸と授乳後の削げ感が悩み…こだわりの脂肪豊胸で丸みが綺麗な美乳に生… 
- 
          
          【9サイズUP!】美容外科人生でMAXの豊胸をしてしまいました【Dr.… 
- 
          
          痩せてるから脂肪注入豊胸できないと言われました…そんな方は当院にお任せ… 
- 
          
          シリコンバッグの劣化・破損リスクについて/ボァイエ真希子 医師|Mod… 
- 
          
          【Part.3 圧迫と拘縮】術後の流れについて/北條誠至 医師|Mod… 
- 
          
          【5分で分かる】顔の脂肪吸引のダウンタイムのすべて!施術前なら必ずみて… 
- 
          
          顔の脂肪注入エイジングケア完全解説【ほうれい線|おでこ|頬痩け|涙袋|… 
 
            
            
            
          


 
               
                 
                 
                 
                













今回は実際のお客さまからのご質問で「目立つ傷口への対策」と「当日縫合と翌日縫合」についてご説明いたしました。
お客様が安心して脂肪吸引を受けることができるよう、これからもためになるような情報を発信していきます!
0:00 今回のテーマ
0:15 傷口完成の期間
0:38 目立たないようにする方法
1:37 傷口縫合は当日?翌日?
2:00 ダウンタイムの原因
2:57 翌日縫合でなくて良い場合
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!