- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪豊胸の生着率を高める方法とは?術後1年半のバストを大公開!【Dr.…
-
患者様に突撃インタビュー!脂肪吸引1週間後の痛みってどんな感じ?【Dr…
-
脇のハミ肉をなくしてバストアップ!バストも綺麗に二の腕も細くなる脂肪吸…
-
脂肪吸引したいけど色々不安…そんな方はまずはお話だけでも聞かせてくださ…
-
【脂肪吸引】体格が小さい人が脂肪吸引しても効果あるの?|vol.507…
-
40代50代からの頬痩けに脂肪注入!頬ふっくらで−10歳の顔に!【Dr…
-
面長イメージが変わる! 骨切りよりも断然おすすめ頬高脂肪注入!他 立山…
-
二の腕だけじゃ勿体無い!二の腕脂肪吸引に肩をプラスするメリット【Dr.…
-
【脂肪吸引】二の腕の脂肪吸引に隠された思わぬ落とし穴!!|vol.50…
-
【母の症例紹介vol.6】二の腕脂肪吸引1ヶ月後…拘縮ガチガチでもこん…
-
結婚式に向けて脂肪をたっぷり吸引したモニターさま!○ヶ月前なら余裕で間…
-
【太い二の腕】大量吸引で長年のコンプレックスが解消
今回は皆さまからいただいたご質問にお答えします。
今回いただいたのは「腕の脂肪吸引を考えています。術後どのくらいから細さを実感できますか?」というご質問です。
0:00 今回のご質問
0:33 結論
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!