- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【エイジングケア】顔のコケやシワに最適な注入物って?|vol.633【…
-
【脂肪吸引】太ももと合わせて吸引すると超絶綺麗になる部位とは?|vol…
-
スカート、パンツが映える!ふくらはぎで変える美脚ライン【Dr.吉江 脂…
-
あなたの選択肢は脂肪冷却?脂肪吸引?どっちもやる?|vol.642【ボ…
-
【お答えします!】脂肪吸引でくびれを作る!
-
ついに本格始動!顔の脂肪吸引を受ける!【カウンセリング編】|vol.4…
-
【女性/27歳/155cm/52kg】お腹・腰の脂肪吸引 症例紹介/北…
-
【脂肪吸引】モニター対象外はどんな人?土日祝は可能?皆様の質問にお答え…
今回は皆さんからいただいた質問にお答えしました。
やはりダウンタイム、皆さん心配ですよね…
皆さんの参考になれば嬉しいです🎶
0:00 今回の質問
1:07 モッズクリニックの試み
5:04 吸引量とダウンタイム
5:31 患者様とのエピソード
5:56 まとめ
このチャンネルでは、脂肪吸引・脂肪注入だけではなく
それ以外の美容医療のことや皆さんのお悩み相談など
美容について様々なことを発信しています。
皆さまぜひ、高評価・コメント・チャンネル登録をよろしくお願いします!