- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【59歳女性/159cm/48kg】他院修正のお腹の脂肪吸引 症例紹介…
-
【脂肪吸引×脂肪豊胸】50代筋トレ女性がさらに進化!【ボディメイク・ト…
-
脂肪吸引でくびれを作るとバストとヒップまで綺麗になる!?お腹と腰の脂肪…
-
40〜60代の方の腹部全周・背中の脂肪吸引について!美ボディになりたい…
-
「脂肪吸引は怖い」というのが現実・・・?専門ドクターが怖さの訳を解説!…
-
痛い?硬くなる?脂肪吸引のダウンタイムはこんな症状が出ます!|脂肪吸引…
-
【衝撃】患者様から実際にあった美容整形の珍しいご相談【教えて長野先生】…
-
【自信ない人必見】ボディメイクとは自分を愛するということ【ボディメイク…
-
何百回やったからわかる】脂肪吸引注射の嘘と本当の効果を丁寧に解説します…
-
【対策可】高BMI値の方が高確率で起こる術後トラブル3選【皮膚たるみ、…
-
【奇跡の痩せ薬?】マンジャロ離脱して脂肪吸引しに来る人が急増している3…
-
【脂肪吸引100万cc挑戦】1ヶ月目の結果がやばい、助けてください
ボディラインとフェイスラインに特化した美容外科医 松元宗一郎です。
今回は、お腹・腰の脂肪吸引について解説する企画の前編、
お腹(下腹部・上腹部・側腹部・胸下)の動画です!
続けて後編、背面の「腰完全解説動画」もごらんください。