- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
お腹の脂肪吸引でボディライン激変!30代ママさん念願のくびれをGET♡
-
全身、脂肪吸引+脂肪注入します[第2弾]1ヶ月後のダウンタイムの様子!…
-
他院の取り残しでこんなに!?細くなら細く!患者様の理想を実現します!【…
-
【脂肪吸引】お腹と腰の脂肪吸引をした場合傷跡が何個になる?|vol.4…
-
元々ベイザー不要派だった医師が「必須!」と言い切る理由【顔の脂肪吸引】…
-
知っていれば失敗しない 【現代脂肪吸引】二の腕 華奢デザインのポイント…
-
脂肪吸引後に必ず起こる浮腫について徹底解説!|vol.112【ボディデ…
-
豊胸は脂肪とシリコンどちらを選ぶべき?自然な仕上がりは〇〇! 北条 誠…
-
脂肪吸引すると太りやすくなるの?【Dr.吉江 脂肪吸引カウンセリングル…
-
【母の質問回答vol.6】他院の脂肪吸引後麻酔で具合が悪くなっちゃった…
-
豊胸・エイジングケアに有効!注入も検討中なら知っておきたい「脂肪の保存…
-
痛い箇所は動かしていい?水だまりのようなプニプニは?脂肪吸引ダウンタイ…
今回は「誰もが羨むウエストを手に入れる方法」ということをテーマに、北條先生とボァイエ先生が解説しています♬
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!