1. Mods Clinic(モッズクリニック)TOP
  2. 動画コンテンツ
  3. 術後のケアはインディバとエンダモロジーのどっちが良い?|vol.83【ボディデザインTV】

術後のケアはインディバとエンダモロジーのどっちが良い?|vol.83【ボディデザインTV】

  • 無料カウンセリング予約
  • 無料メール相談

ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。

今回は「術後のケアはインディバとエンダモロジーのどっちが良い?」ということをテーマに、『インディバとエンダモロジーの施術内容』や『脂肪吸引後にお勧めなケア』などについて北條先生が解説しています♬

チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!

動画の内容

みなさんこんにちは。ボディデザインTVのお時間です。
このチャンネルでは、『脂肪吸引』や『脂肪注入』など、ボディデザインに関するさまざまな質問・疑問について、モッズクリニックのドクターである北條先生にお答えいただいています。

―北條先生、本日もよろしくお願いします。

北條:お願いします。

ー先生はインディバかエンダモロジー、どちらか受けたことございますか?

北條:ありますよ。僕はインディバ。

ーあぁ。

北條:脂肪吸引はしたことないけど、インディバ受けたことありますよ。気持ち良いですよね。温かくなって。

ーはい。そこで本日のテーマなんですけれども、本日のテーマは「術後のケアはインディバとエンダモロジーどっちが良いの?どう違うの?」です。
インディバ受けてみてどうでしたか?

北條:温かくなって気持ちいいですよね。ただあれ、やっぱりやり方もあるんですよ。

ーうんうん。

北條:ちょっと熱いときもあるから。

ー温度が。

北條:そうそうそうそう。

ー普通のエステっていうか、インディバ専門のところもありますよね。

北條:そうそうそう。ありますし。低周波を当てて皮下の温度。深部温度を上昇させて、科学反応というか生体反応っていう、ある一定温度になると活性化するので、活性化させて新陳代謝を促してね。

ーうん。

北條:っていうので、皮膚のターンオーバーとか、皮下のね。起きてる反応を加速させる・促進させるっていう。そういうのでやってますよね、インディバってね。

ーはい。ではエンダモロジーは?

北條:エンダモロジーって基本的には、脂肪吸引後とかじゃなくて、セルライトを除去するっていう名目で開発された機械みたいなんですけど。

ーうん。

北條:ローラーで皮膚をね刺激する。刺激することによってその下の皮膚だったり、皮下だったりの新陳代謝をこう促進させて。まあ方向が違うというだけね。あるいは物理的刺激なのか、温度とか、そういう刺激なのかっていうことの違いですよね。

ー脂肪吸引した後は、アフターケアとしてはどっちがおすすめとかあります?

北條:アプローチの方法が違うだけで、結局やろうとしてることは同じなので、どちらが良いと悪いとかっていうわけじゃなく両方いいと思います。ただ年代というかね、機械が出てきたその時期によってやっぱり、新しいものの方が、そういう、以前のものよりも改良というか「こういうところをどうしたほうが良いよ」っていったものが出てくる。どんな機械もそうですから。
なのでそういったことを考えると、エンダモロジーより、インディバっていう機械のものがより流行ってて、よりたくさん使われてますよね。そういうのはあると思いますけどね。

ー施術料金とか施術時間もそれぞれありますよね。あと、やった部位とかにもよって変わってくると思うので。

北條:それはちょっと、やってるところをお調べいただいた方が。何でもそうですけど、新しい機械ってやっぱり割高ではないんですけど、高めに設定しているところが。電化製品なんかでもそうじゃないですか。昔のものがちょっとお安くなったりするのは、そういうのと一緒ですよね。

ーモッズクリニックでは一応、アフターケアでインディバ。

北條:そうですね。

~~ボディデザインキーワード~~
北條:今日のキーワードはCRFです。
CRFっていうのは、「コンデンスリッチファット」っていうものの略称で、まあ、C、R、Fですね。コンデンス、リッチ、ファット。
これは何かと言うと、加重遠心分離っていって、特殊な遠心分離法があるんですけど、取ってきた脂肪をその容器に移して、その容器で遠心分離。
加重遠心分離って言って、脂肪が入っているところにすごく重力をかけることで、弱った細胞とか使えない物っていうのを分離するように、力をかけるんですね。で、より、単位面積当たりの幹細胞の濃度がすごく高まった、っていう意味で、「コンデンス」の「リッチ」の、脂肪。っていう意味で僕たちは呼んでます。で、それを使って顔や胸、お尻などに注入をしていきます。それの何が良いかというと、より幹細胞の濃度も高いし、不純物をより排除しているので、ボリュームを出すために入れるっていう施術が多いので、そのボリュームをかなりの効率で保てる。従来の方法ですと、ちょっと一段落して結構落ち着いちゃって、減っちゃうことが多かったんですよね。なので、そういったことにならずに、一定量とどまるようにできるっていうのが、この方法の良いことです。
~~~~~~~~~~~~~~~~

ーインディバやエンダモロジーは、術後は受けた方がいいとかあります?

北條:そうですね。受けた方がそのいわゆる、皮下の新陳代謝をね。促進というか活性化して、より柔らかくというかね。ダウンタイムを軽減させるような方向に働いてくれるのでやったほうが楽になると思います。

ーうーん。いつくらいから受けて良いものなんですか?

北條:刺激をすると、それが痛みとして感じてしまう方がたまにいらっしゃるから、そういう時期はなるべく刺激しない方がいいです。大体、そうですね。みなさん1週間ぐらいからやれたら良いんじゃないんですかってご案内してます。マッサージも含めてね。

ーその後は、ご自身でそれが「効いてるな」とかちょっとそれで「楽になるな」っていうことだったら、定期的に受けていただいても大丈夫という感じですかね。

北條:そうですね。

ーそれでは北條先生、本日のまとめをお願いします。

北條:どっちが良いとか悪いとかじゃないので、自分に合う方が一番良いのかな。やっぱりマッサージでも何でもそうじゃないですか。強めが良い人もいるし、優しめが良い人もいるし、色んなマッサージの方法もありますから。そういうものの延長だと考えていただければなと思います。やらなきゃいけないものでもないですし。やったほうが楽にはなるので、やっちゃダメとも全然思わないですから。それはご自身に合わせてやっていただければなと思いますけどね。

ー先生、今回のテーマはいかがでしたか?

北條:そうですね。結構みなさんよく聞かれますよね。

ーうん。

北條:ただ最近はインディバっていうのを聞いて「やった方が良いですか?」「やらなきゃダメですか?」と聞かれることは多いですけど、「エンダモロジーやらなきゃダメですか?「やった方が良いですか?」っていう方はあんまりいないけどね。

ー術後のアフターケアでね、インディバ専門のところとかも最近はありますもんね。

北條:うん。ありますからね。

ーはい。ありがとうございます。

このチャンネルでは、『脂肪吸引』や『脂肪注入』など、ボディデザインに関するさまざまな質問・疑問に、お答えしています。
聞いてみたいこと、質問してみたいことがありましたら、お気軽にコメント欄に投稿してみてください。
ボディデザインに関するさまざまなテーマで、毎日動画も更新していますので、ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします。

―本日もご視聴ありがとうございました。

北條:ありがとうございました。

【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
<治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら

関連する施術