- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪吸引、太ももだけ細くなってふくらはぎとのバランスが!?【Dr.吉江…

-
【本音で回答】脂肪豊胸はしこりのリスクがある…は本当か?|vol.38…

-
せっかくの脂肪吸引がムダに!?術後のよくある質問に専門医がお答えいたし…

-
【脂肪吸引】拘縮期間に注意すべき下着事情|vol.515【ボディデザイ…

-
【SPコラボ】K-1ラウンドガール達がモッズで脂肪吸引してリングに上が…

-
「ココだけ気になる!」一部だけの脂肪吸引ってどうなの?|vol.556…

-
いかにダウンタイムが軽いかが分かる会話【二の腕脂肪吸引 翌日】|vol…

-
経験者が語るフェイスバンドのつける期間と注意点!他 立山彩子の一問一答…


















今回は初めての脂肪吸引の際におすすめの部位はありますか?というご質問にお答えしました。気になる部分がたくさんあるとのことですが、先生的には。。。最後までご視聴ください!
【目次】
0:00 タイトル
0:19 質問紹介
0:34 回答
1:46 一度に全部やるor複数回わける