- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
運動やお酒は?脂肪吸引後の生活で気を付けること教えます!【Dr.吉江 …
-
【母の質問回答vol.31】高校生の美容整形について中2の娘がいる私は…
-
【コメント返答】二重顎で顎下の脂肪吸引をしたら皮膚のたるみは残るの?|…
-
コンデンスリッチ豊胸のサイズアップやダウンタイムの事など、知りたい方必…
-
お腹の脂肪吸引と特注カニューレについてお話しします!【Dr.吉江 脂肪…
-
【太ももの脂肪吸引】脂肪吸引の森は吸引量が違う!【脂肪吸引の森 vol…
-
顔の脂肪吸引、よく聞くジョールファットは含まれている?【Dr.吉江 脂…
-
【母の質問回答vol.20】他院で脂肪吸引したのにまだまだ残ってます……
今回は初めての脂肪吸引の際におすすめの部位はありますか?というご質問にお答えしました。気になる部分がたくさんあるとのことですが、先生的には。。。最後までご視聴ください!
【目次】
0:00 タイトル
0:19 質問紹介
0:34 回答
1:46 一度に全部やるor複数回わける