- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
内出血が重力で降りてくる?これって移動先も痛いの?|vol.525【ボ…
-
術後に圧迫バンドを推奨する理由/北條 誠至 医師|Mods Clini…
-
60歳以上の脂肪吸引・脂肪注入のモニター様が少ない理由は?|vol.2…
-
【母の質問回答vol.3】痩せ細った手のシワ、なんとかするならこれがお…
-
【太ももの脂肪吸引】痩せることが脂肪吸引の目的ではない!? 綺麗になら…
-
[吸引と注入で違いが...]脂肪吸引をした後、タバコを吸っちゃいけない…
-
豊胸や脂肪吸引する人ってどんな人?【ボディメイク・トークルーム Vol…
-
【脂肪注入】顔から取った脂肪で注入出来る限界を知りたい!|vol.49…
今回は「圧迫着の跡が残るのか?」と言うご質問にお答えしました。
圧迫着を着る時は医師の指示に従って着用してください。
【目次】
0:00 オープニング
0:16 質問紹介
0:29 締め付けによる跡は自然に消えます
0:46 拘縮開始〜1番固くなる間に圧着着をキツく着けると跡が残る事も…
1:14 拘縮が始まったかどうかは分かる
1:44 規定を無視すると大変な事に、、、