- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
 <副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
- 
          
          「マンモグラフィーはやめといていいかも…」豊胸した後マンモグラフィーや… 
- 
          
          【Q&A】 65歳でも脂肪吸引できる?|vol.443【ボディデザイン… 
- 
          
          豊胸・エイジングケアに有効!注入も検討中なら知っておきたい「脂肪の保存… 
- 
          
          解説します!顔の脂肪吸引+糸リフトの併用で効果アップ?|vol.246… 
- 
          
          [適量注入必須!]入れすぎたらやり直しが効かない顔の脂肪注入|vol.… 
- 
          
          顔の脂肪吸引、頬のとある箇所は絶対とらないで!他 立山彩子の一問一答 … 
- 
          
          【脂肪注入】30歳女性のエイジングケア。顔の凹みを脂肪で埋めて若返り!… 
- 
          
          顔の脂肪注入エイジングケア完全解説【ほうれい線|おでこ|頬痩け|涙袋|… 
- 
          
          【症例紹介】頬(ほほ)顎(あご)脂肪吸引の症例紹介|ボァイエ 真希子 … 
- 
          
          太もも脂肪吸引・脂肪注入豊胸後1ヶ月間のダウンタイム振り返り!【後編】… 
- 
          
          脂肪吸引のダウンタイムはどこが一番キツイ?|vol.645【ボディデザ… 
- 
          
          最近、垢抜けたあの子も実は脂肪吸引!?頬顎の脂肪吸引で大変身した症例を… 
- 
          
          「マンモグラフィーはやめといていいかも…」豊胸した後マンモグラフィーや… 
- 
          
          翌日の様子ダイジェスト!太ももの脂肪吸引のまとめです!|vol.260… 
- 
          
          【脂肪吸引】水着が着れなくなった...安さに飛びつき大失敗した23歳女… 
- 
          
          脂肪吸引後のダウンタイムの程度・期間について|vol.153【ボディデ… 
 
            
            
            
          


 
               
                 
                 
                 
                













今回はみなさまからコメントでいただいた「痩けた頬をなおす方法」をテーマに、糸リフト後に脂肪吸引は可能かどうかも北條先生が解説しています♬
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!