- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
カウンセリング当日に手術できる?可能な場合や条件をお話しします!|vo…
-
脱毛するならお早めに!実は⚫︎⚫︎脱毛は白髪には効かないんです|vol…
-
『細くなる』は当たり前、その先を見据える脂肪吸引の最先端。専門クリニッ…
-
脂肪注入で豊胸を2回やるとサイズUPはどのくらい?|vol.120【ボ…
-
2100cc吸引!韓国アイドルみたいな細〜〜〜い脚にして下さい!【ボデ…
-
お腹も腰もスッキリ!脂肪吸引で美ボディに仕上がりました♡【ボディメイク…
-
【自己紹介】Dr.Boyer(ボァイエ)です!
-
【質問回答】脂肪吸引・脂肪注入とインディバの正しい知識【ボディメイク・…
-
二の腕で1600ccの脂肪を吸引した女性の変化がレベチです。
-
失敗したくないならこれを聞け!「〇〇の脂肪吸引できますか?」|脂肪吸引…
-
脂肪吸引したい箇所周辺に、放射線治療受けたことがある場合について|vo…
-
【症例紹介】お腹・腰の脂肪吸引で一気にくびれが作れます(160cm/7…
今回の動画は「ドクター自身の顎下の脂肪吸引」についてです!
私が去年、脂肪吸引をした動画の第2弾を公開します♡
顎下の施術は実は2回目なんです!
理想のフェイスラインを目指して再施術を決めました♪
ぜひご覧ください!!
腰の脂肪吸引の動画はこちら
【目次】
0:00 本日のまとめ
0:30 本日のテーマ:ドクター自身の顎下の脂肪吸引体験談
1:17 マーキングの様子
2:15 術後の様子
3:08 前回の施術の経過と比較
50代のモニター様!脂肪吸引+豊胸+レヌビオンの術後1ヶ月の経過動画はこちら
術後の拘縮についての動画はこちら
このチャンネルでは、ボディメイクを中心に脂肪吸引・脂肪注入のことについてもお話していきます!