- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪吸引後のダウンタイムはどのくらいかかるの? 今からでも夏に間に合う…
-
【永久保存】あご下脂肪吸引ダウンタイム全部見せ!食事は?会話は?お仕事…
-
翌日から、かなり動かせます。(上腕の脂肪吸引)モニター症例:翌日と一週…
-
お腹の脂肪吸引をした翌日に、吸引していない太ももに内出血が出る訳をドク…
-
【脂肪吸引!手術!】モニター様の脂肪吸引をご紹介!〜カウンセリング編〜…
-
【太ももの脂肪吸引・手術】モッズクリニック看護師さん!スタッフオペ! …
-
【脚痩せ】ダイエットでも落ちなかった太ももの脂肪を吸引して美脚に大変身…
-
「術後は思っていたより全然楽だったので良かったです」の一言にホッ‥!太…
-
【41歳女性/153cm/63kg】4400ccの大量吸引をした症例を…
-
妊娠出産後、ダイエットをしても中々落ちなかった脂肪を吸引!お腹・腰の脂…
-
【太ももの脂肪吸引】詐欺写真に騙されないポイントを専門ドクターが解説あ…
-
【見極め】サイトやSNSはココを見て!重要なのは有名人よりも○○が愛用…
今回は「太もも脂肪吸引のダウンタイム(内出血・腫れ)」をテーマに、
標準的なダウンタイムの症例写真を紹介し
北條先生がとことん解説しています♬
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:12 本日のテーマ:太もも脂肪吸引 術後1週間の様子
0:23 症例写真:これが標準的なダウンタイム
1:36 内出血の範囲が変わる!術後の生活スタイル
2:23 ダウンタイムのピーク
3:10 ダウンタイム期間に個人差なし!?
ボディデザインTVは『脂肪吸引』『脂肪注入』『ボディデザイン』に関する様々な疑問・質問にモッズクリニックのドクター 北條誠至が答える番組です。
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!