- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
脂肪豊胸を2回やるメリットとは。バストの変化と料金を徹底公開!【Dr.…
-
「胸って揺れるんだ!」小さすぎてブラジャーを封印したバストからDカップ…
-
左右差は大きさだけが原因じゃない!胸下のラインが大きさよりも重要!1回…
-
立ち仕事でも大丈夫そう!?太もも脂肪吸引翌日から仕事行けました【Dr.…
-
脂肪吸引を受ける時に注意する生活習慣/ボァイエ真希子 医師|Mods …
-
【母の質問回答vol.17】ダウンタイムが辛い時代はもう終わり!モッズ…
-
一切記憶が無いけどいつ手術室から個室に移動したの?|vol.509【ボ…
-
脂肪注入した胸はいつから揉まれても大丈夫?〈コメント返答〉|vol.1…
-
脂肪が付きやすい季節・付きにくい季節はある?|vol.56【ボディデザ…
-
【お腹・腰の脂肪吸引】重要なのは、脂肪吸引してもらうドクター選び!|v…
-
脂肪吸引のクリニック選びを間違えない為のポイント!|vol.2【ボディ…
-
二の腕の脂肪吸引で体型自体の印象が変わる?モニター症例をご紹介&解説し…
今回は皆さまからいただいたご質問にお答えします。
「口角から下の部分の脂肪は吸引できますか?」という質問です。
お顔に脂肪が付きやすかったり、二重顎などで悩んでいる方たくさんいらっしゃると思います。
頬・顎下の脂肪吸引について解説しましたのでぜひご覧ください!
0:00 今回の質問内容
0:36 結論
0:49 症例写真の紹介
1:14 取り過ぎはダメ
1:48 クリニック選びが大事
このチャンネルは、モッズクリニックのドクターである吉江秀和が、脂肪吸引・注入を中心に美容に関する情報を配信していきます。
カウンセリングのように、皆さまとコミュニケーションできる場所にしたいと思いますので、疑問・質問などコメントお待ちしております!
チャンネル登録、高評価、コメント宜しくお願いします!