- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
【他院修正豊胸】バストを自然な形に修正してほしい!|vol.572【ボ…
-
痩せてても脂肪豊胸できる?できない?|vol.634【ボディデザインT…
-
マイクロCRFの様な細かい脂肪はおでこ出しに適していないの?|vol.…
-
ただ入れればいいわけじゃない!あなたに合った理想のデコルテつくります。…
-
【激変】腰の脂肪吸引&お尻の脂肪注入で理想のボディに!ブラジリアンバッ…
-
アジア人と欧米人では脂肪吸引のコツが違う|vol.161【ボディデザイ…
-
【20代女性】二の腕・肩の脂肪吸引 症例紹介/吉江秀和 医師|Mods…
-
【40歳男性 / 181cm / 79kg】お腹・腰の脂肪吸引/北條誠…
-
痩せているけれど脂肪注入で豊胸出来る?|vol.119【ボディデザイン…
-
前腕を脂肪吸引した場合、指先までパンパンに浮腫んじゃいますか?|vol…
-
圧迫固定は仕上がりに影響する?|vol.268【ボディデザインTV】
-
スマホが原因?老け顔に見えるゴルゴライン解消|vol.101【ボディデ…
今回は
「頬顎下の脂肪吸引後の拘縮の間は 笑いにくかったりしますか!?
顔が動かしにくくて周りにバレたりしませんか?」
と言うご質問にお答えしました。
拘縮期間中は自分自身は笑ったりした際に、突っ張った様な若干の違和感を感じる方はいます。
そういう意味では、笑いにくいと感じるかもしれません。
しかし、他人にそれがバレるかと言う点で申しますと
“医師が良く見れば分かる”レベルなので一般の方にバレる事は無いと思われます。
いずれも、質問者様のおっしゃる通り、基本的には拘縮期間中の話なので、それを過ぎれば問題無く過ごせます。
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:11 質問紹介
0:30 笑いにくさで言うと、若干引っ張られる感じがするのでそういう点で言うとあるかもしれません。
0:56 よく見るといつもと違う所にえくぼやシワが出来たりはします。