- 【脂肪吸引施術のリスク・副作用など】
- <治療概要>ベイザー脂肪吸引:ベイザー波という超音波により脂肪組織を遊離させ、その後刃のない「カニューレ」という専用の器具で脂肪細胞を吸引除去する。吸引後の線維組織には元に戻ろうとする作用が働き、皮膚はキレイに収縮し引き締まる。
<副作用・リスク>術後には内出血や浮腫み、硬縮(皮膚のツッパリ感)、疼痛などが出現します。その他にも何か経過で不安を感じた場合はすぐにご連絡ください。[リスク・ダウンタイムへの取り組みはこちら]
関連する施術
関連する動画
-
皮下脂肪と内臓脂肪、脂肪吸引で取れるのはどっち!?【Dr.吉江 脂肪吸…
-
せっかくの脂肪豊胸、お胸に良いことはなんでもしてほしい 他 立山彩子の…
-
痩せていても脂肪注入で豊胸できる?|vol.173【ボディデザインTV…
-
太もも・腰・お尻の脂肪吸引!同じ日に全部できる?|vol.228【ボデ…
-
脂肪のつき方で脚の長さが変わる?○○吸引でスタイル美人に!【Dr.吉江…
-
40代70kgが腰の脂肪吸引でくびれが誕生!?別人級のウエストに大変身…
-
ウエディングドレスが似合う二の腕に脂肪吸引でしっかりボリュームダウン!…
-
まだその時じゃない?脂肪吸引にあと一歩踏み出せない悩みをズバッと!立山…
今回は「術後いつからお酒を飲めるのか?」というご質問にお答えしました。
当院では基本的には術後1週間経ってからの飲酒をオススメしています。
しかし、嗜む程度でしたら翌日から飲酒しても大丈夫です。
脂肪吸引以前から、お酒を飲むと顔が浮腫みやすい人や内出血を出したくない人はダウンタイムに多少の影響が出る場合がありますので摂取を控えた方がいいかもしれません。
いずれも、泥酔したり浴びる様にお酒を飲まない限りは、身体に大きな影響が出る事はありません。
【目次】
0:00 本日のダイジェスト
0:07 質問紹介
0:17 結論
0:23 お酒を飲むと浮腫みやすいという方は控えた方がいいかもしれません
0:40 お仕事でお酒を飲む方も翌日から仕事に復帰できたケースも…
1:10 泥酔したフラフラになるくらいまで飲むのはNG
1:21 内出血をあまり出したくない人は控えた方がいいかもしれません。